休足DAYS

ほぼランニング以外について自由に書くブログ。

TVウォッチ

「五輪開催でむしろ人流減る」説、誰かシミュレーションしてください。

東京オリンピック開催による人流の増加が懸念されています。しかし、開催することでむしろ日本全国はもとより世界中の人流が減少するのではないか、と考えるのは私だけでしょうか。

名古屋では数少ない『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの施設「揚輝荘」に行ってきました。

NHK大河ドラマで戦国時代が舞台のときは、東海地方にゆかりの地がいくつも出てきます。前回『麒麟が来る』では岐阜がフィーチャーされ、なんと大河ドラマ館が県内だけで3カ所も作られるという盛り上がりっぷりでした。しかし・・・ 現在放送中の『青天を衝け…

昔プロレス中継で花束のお嬢さんが恐怖のあまりトペを敢行したシーンを見たい夢が叶う。

何か調べたいことがあるとき、最近はYouTubeを見ることが多くなりました。動画なら一目瞭然で手っ取り早いですから。こうしたHow to的な使い方の他、YouTubeでありがたいのは「見たかったあのシーンが見られる」こと。例を上げるとすれば・・・

「麒麟がくる」のラストは天下統一後の家康と天海(=光秀)が昔語りするシーンを妄想。

NHK大河ドラマ「麒麟がくる」がようやく終わりましたね。最終回およびラストシーンについては様々なシーンを予想していましたが、主人公の最期を描かなかった(におわせることすらなかった)のは大河ドラマにおいて記憶になく、予想外でした。